ナッシュ(nosh)宅配のお弁当メニューを大公開!口コミや評判から料金・送料まで徹底解説

nosh 宅配食・宅配弁当

ナッシュ(nosh)という冷凍の宅配弁当をはじめて5ヶ月ほどが経ちました。

健康管理と時短のためにはじめましたが、オシャレで、美味しくて、リーズナブル、おまけに体に優しいということでけっこう長続きしています!

筋トレやダイエットをされている方は、栄養管理にぜひ取り入れたいサービスだと思います。美味しく無理なく減量することができます。

一方で、ここが改善してくれたら嬉しいなというポイントもありますので、そちらも合わせて忌避なくご紹介できたらと思います。

また、私のレビューだけでなく、他の方の口コミも合わせて紹介していきたいと思います。

chii

ナッシュ(nosh)宅配の内容や特徴

nosh根強い人気のある宅配サービス「ナッシュ(nosh)」。

その人気の秘密とも言える特徴や内容までご紹介します。

nosh(ナッシュ)とは何か

noshは、健康的で美味しい食事が自宅で手軽に楽しめる宅配弁当です。

バイタル改善の治験結果に基づき、全メニュー糖質30g以下、塩分2.5g以下で楽しむことができます。

どのメニューもシェフと管理栄養士が共同で開発をしており、安心感があります。

手軽に食べられるのにオシャレなパッケージ

冷凍で届くので、買い出しの必要がありません。調理もレンジでチンするのみなので、調理の手間も省くことができます。

個人的に嬉しいポイントは、ゴミが可燃ごみにできるところです。食べたら洗ってすぐにゴミ箱にポイ!できるのはありがたいです。

手軽に捨てられるのに、パッケージがオシャレなところもポイント高いです。よく見るとメニュー名(肉か魚か・同じお肉でも豚・牛・鳥のうちどれか)や、カロリーや塩分などの栄養表示などが簡潔に記載されており、ひと目で食べたいメニューを探せるようになっています。

2021年5月26日から、パッケージの内容量はそのままにパッケージが小さくなりました!冷凍庫に入れやすくなるのは嬉しいですね。

メニューが豊富

お肉・魚と偏りなく和・洋・中60種類以上のメニューがあるので、飽きることなく続けることができます。低糖質のデザートもあります。

毎週火曜日に2品ずつ新たなメニューが追加されるので、それも楽しいです。

ナッシュ(nosh)【公式サイトはこちら】

2 ナッシュの口コミや評判は?

ナッシュの良い口コミと悪い口コミなど評判を公開。

まずはナッシュを利用されている方で、画像付きで口コミをいただきました。

女性口コミ
女性口コミ

【名前】あ~や 様
【年齢】33歳
【住所】愛知県
【口コミ】

低糖質な食事を心掛けたいと思いナッシュを注文しました!
どんな味かな?とちょっと心配していましたが、予想の右斜め上を行く結果でした!
お味はどれも美味しかったです。味付けもしっかりとしていて薄いと思うことはありませんでした。(普段から濃いめの味付けが好きな主人には少し薄いと思うメニューもあったようですが・・苦笑)
他にもこれまでいくつかの宅食を取り寄せたことがありますが、冷凍でこんなにも美味しいのはnoshが初めてでした!!
野菜はしっかり歯ごたえがあるし、お肉もちゃんとそれなりの量があります。
あとは白米少々とお味噌やスープを用意すれば夕食の出来上がりです。
あ、あと容器もスタイリッシュでオシャレかつエコなのも推しポイントです!

 

nosh口コミ1

 

口コミ女性2
口コミ女性2

【名前】なな 様
【年齢】30歳
【住所】東京都
【口コミ】

品数が多く、カロリー・糖質が計算されていて良かった。味も満足感を感じるものだった。
ただ、一度にまとめて購入すると、かなり場所を取るので、一人暮らしの冷蔵庫だとスペースがなくなってしまった。

 

nosh口コミ2

良い口コミ

ネットのnoshの口コミを見てみると下記のものが多く上がっていました。

  • メニューが豊富
  • 冷凍と思えないくらい美味しい
  • 低糖質・低塩分・高タンパクでヘルシー
  • キャンセルや停止がしやすい

私の思う良い点は、パッケージのオシャレさと捨てやすさ、割引やセールが多いところです。皆の口コミにもあったように、キャンセルや停止がしやすいところも良い点だなと思います。

公式アプリのボタンひとつで停止できるので、都度購入ができます。今回は冷凍庫がいっぱいなので空いたら頼もうなんてことが出来ます。

悪い口コミ

一方で、改善して欲しい点、気になる点としては下記のものが上がっていました!

  • 写真と実際の見た目の印象が違うことがある
  • 添加物も完全排除できているわけではない
  • お刺身などの生物は食べられない

私の思う悪い(気になる)点は、アレルギー対応です。私はごまアレルギーなのですが、noshはごまを使った副菜メニューが多いので、避けて食べようと思うと食べられるメニューが限られてしまいます。

メニューの中にあっても、避けて食べれば良いやという場合もあると思いますが、お弁当の中身が配送中に若干混ざっている時もあるので、できれば表示を見て注文しないのが安全に思います。

また、その時々の電子レンジとの相性で、食材の一部がまだ冷たかったり、反対に暖めすぎてパサパサになっていたりということがたまに起こります。加熱時間はあくまで目安なので、その時々で少しずつ温めるなどして調節する必要があります。

ナッシュ(nosh)【公式サイトはこちら】

ナッシュ(nosh)の豊富なメニューをレビュー

ナッシュのメニュー

気になるナッシュのメニューを公開。
豊富なメニューの中から、特に美味しかったメニューを厳選しました。

メニューの傾向は?

肉料理はハンバーグや唐揚げなど定番のものが多いです。調理は定番なのですが、味付けに変わったものが多く飽きないです。酢豚や肉団子の甘酢あんなど、甘酢系の味付けに絶妙なものが多かった印象。

魚料理は、煮魚、焼き魚、洋風魚などがありました。こちらもサバのバジルソースなど普段食べない味付けが多くありました。その他、エビチリやフグのポン酢唐揚げなどの変わりメニューもいくつかありました。

特に美味しかったメニュー

私が頼んだものの中で、美味しかったメニューベスト3を発表したいと思います。

1位:彩り酢豚

彩り酢豚

お肉のボリュームと甘酢の味付けの良さが絡み合って素晴らしいお味でした。パプリカとの相性も良かった。

カロリー:321kcal  たんぱく質:20.7g  糖質:10.3g

脂質:20.3 食物繊維:3.1g  塩分:1.0g

2位:白身魚のエスニック揚げ

ナッシュ白身魚

ピリッと辛いサルサ系のソースが食欲をそそります。下に敷き詰められた野菜もシャキシャキで美味しいです。

カロリー:213kcal たんぱく質:12.0g 糖質:22.3g 脂質:7.4g          食物繊維:3.3g 塩分2.1g

3位:たっぷり野菜のグリーンカレー

noshグリーンカレー

こちらは変わりメニュー。辛すぎない香辛料で食べやすかったです。ほんのりココナッツ風味。オクラやブロッコリーがごろっと入っていて栄養バランスもグット。

カロリー:393kcal たんぱく質:19.3g 糖質:18.1g

脂質:25.2g 食物繊維:5.9g 塩分2.1g

ナッシュ(nosh)の料金プラン

気になるナッシュの料金プランをご紹介します。

1食あたりの料金や、料金を安くする方法までご紹介します。

1食あたりの料金は?

これまで自分が頼んできたものから、1食あたりのメニューを算出してみたら595円でした!送料込みでこのお値段と考えると、とってもリーズナブルです。

1食あたりの料金を安くする方法

できれば安く利用してたいですよね。

ここでは1食あたりの料金を安くする方法をコッソリご紹介します。

まとめて購入する

6食、8食、10食、20食とセットが分かれているので、まとめて購入した方が配送料を安く済ませることができ、1食あたりの金額も安くなります。

nosh club継続購入特典でお得に購入する

累計の購入数が10食増えるごとに割引率が高くなります。

私は今累計64食です。初回購入では1食698円でしたが、現在は1食567円まで下げることができています(送料を除く)。

クーポンを利用する

初回購入特典で300円オフ、友達紹介特典で3000円割引、継続購入特典で10食ごとに400円・800円・1700円オフが適用されるなど、お得な特典が豊富です。送料分は、クーポンでペイできます。

ナッシュ(nosh)支払い方法

家計ナッシュの支払い方法配送方法をご案内します。

特に配送方法に特徴があるので、ナッシュの宅配サービスをご検討の方はチェックしてください。

お支払い方法

支払いはクレジットカード(VISA・Mastercard ・American Express・JCB・Diners Club)Pay Palに登録のクレジットカードなどが使用できます。2週目以降は、毎回の注文確定後に請求が発生します。

配送方法

配送間隔は、(1週間に1回・2週間に1回・3週間に1回)から選べるようになっています。定期購入をスキップしたい場合はスキップボタンを、停止ボタンを押せば定期注文停止が可能です(いつでも再開可能)。

お届け日の4~5日前までであれば、お支払情報やお届け曜日や時間の変更が可能です。

 

ナッシュ(nosh)Q &A

以下、公式H Pを参考によくある質問をまとめてみました!

question 定期配送の解約はできますか?

Answer 初回購入以降であれば、お届け日の4~5日前まで(※地域により異なる)解約・キャンセル可能です。

question 賞味期限は?

Answer メインプレートの賞味期限は製造から約半年~1年間です。プレートに表記があります。

question アレルギーには対応している?

Answer アレルギー表示はあるものの、完全対応しているわけではありません。同ライン製造しているため、他の食材を完全排除できていないため。

ナッシュ(nosh)総合評価

最後に、私の思うナッシュ(nosh)に向いている方、向いていない方の特徴をまとめてみました。記事を読み頼んでみようか迷っている方は参考にしてみてくださいね。

noshに向いている方

  • 健康志向である(糖質や脂質、栄養バランス)に気を使いたい人
  • 時短で手軽にお弁当が食べたい人
  • 冷凍庫の空きスペースが大きい
  • きのこや野菜に好き嫌いがない
  • 薄い味付けが好き

noshに向いていない方

  • カロリー気にせずとにかく沢山食べたい人
  • 冷凍庫のスペースに空きがない
  • 偏食で好き嫌いの多い人
  • 濃い味付けが好き

どれを頼んだら良いのかわからない方は「ナッシュ(nosh)セレクション」を利用しよう!

noshセレクション

メニューが多すぎて何から頼んだら良いのかわからない!選んでいる時間がない!という方にはナッシュ(nosh)セレクションがおすすめです。

公式HPでは、4つのセレクソン別に、希望に沿ったメニューを10食選べるようになっています。

  1. ダイエット:低糖質な食事を取りたいダイエット中の方におすすめ。
  2. トレーニング:高タンパクな食事を取りたいトレーニング中の方におすすめ。
  3. ロングライフ:塩分を控えたい生活習慣病予防をしたい方におすすめ。
  4. バランス:バランスの良いメニュを、まずは食生活を見直したい方におすすめ。

【まとめ】ナッシュ(nosh)の冷凍弁当宅配サービス

chiiナッシュ(nosh)は健康志向さんに特におすすめの冷凍弁当宅配サービスです。

現状、糖質制限系の食事で栄養だけではなく、見た目や味にもこだわったサービスはnosh以外には中々ないです。

料金が気になる場合は、1食あたりの送料を安くするためにまとめ買いやクーポン利用をお勧めします。

はじめから毎食全部冷凍弁当!と決めずに、作れる日はご飯を作るし外食もするけど、今日は疲れたからnoshで済ませよう。そんな考え方もありだと思います。

実際、私もそのようにnoshを利用しています。これからも、ゆるく利用を続けられたら良いなと思っています!

ナッシュ(nosh)【公式サイトはこちら】

 

タイトルとURLをコピーしました